京都を中心にスポーツバイク専門店を展開している自転車のきゅうべえ。
地域密着型店舗ながらも、通販は全国展開しているので、きゅうべえでロードバイクを買おうと考えている人は多いはず。
ですが、ロードバイクは高価なものですので、購入する店舗は身長に選びたいですよね。

安い買い物じゃないので、できれば失敗は避けたいです。
この記事では、自転車のきゅうべえオンラインショップの口コミ・評判を大調査しました。
実際に利用した人のリアルな声や、メリット・デメリット、お得に買う方法まで合わせてご紹介します。
自転車のきゅうべえオンラインショップでロードバイクの購入を検討している人は、ぜひ参考にしてくださいね。
- きゅうべえオンラインショップの口コミは良好
- ロードバイクの種類は少なめ
- 厳選すればリーズナブルに買える
自転車のきゅうべえオンラインショップとは?


きゅうべえオンラインショップは、京都に本社を構える「株式会社きゅうべえ」が運営する自転車専門の通販サイトです。
創業は昭和32年と歴史が長く、長年にわたり地域に根ざした自転車販売を続けてきました。
そんな老舗が展開するオンラインショップということで、信頼性の高さに定評があります。
特徴としては、スポーツバイクに特化した品ぞろえと、初心者でも気軽に利用できるサイト設計が挙げられます。
サイト内には初めてスポーツ自転車を買う人にも役立つ情報が満載です。



最初は何を買えばいいのかがわからないので、わかりやすく解説してくれるのはありがたいですね。
スポーツバイク特有の“敷居の高さ”を感じさせない工夫がされていて、ネット上で気軽に情報収集や購入ができるのが魅力といえます。
自転車のきゅうべえの口コミ・評判
自転車のきゅうべえを実際に利用した人の口コミ・評判をご紹介します。
オンラインショップの口コミ・評判
発送すげー
祝日発送してくれるのですこ
爆速で発送してくれてて草
自転車ビギナーには有難い貴重な情報源
京都カレーライドの記事やカレーのレシピもついていて、とてもいい感じ
ニュースレターがウィットに富んでいてほっこり
マジで発送遅すぎ
箱が壊れて配送されてきます
パーツ類の発送が早いという声や、商品と同封されてくるニュースレターが面白いといった声がありました。
一方で、発送時の対応に不満を持っている方もいらっしゃいました。


実店舗の口コミ・評判
実店舗を利用してみたい人もいると思うので、店舗利用者の声も集めました。
とてつもなくややこしいブレーキ周りなどパパパッとやって貰ってすぐ乗れる
謎の神メンテ
些細な相談にも親切丁寧に対応頂き感謝です
ここを選んで良かった
ハンドルの振りが重くなるのが解消されて満足です
実店舗の口コミは、好意的なものがほとんどでした。
技術に関するものや、対応の良さに関するものが多数見受けられました。
自転車のきゅうべえオンラインショップを利用するメリットとデメリット
自転車のきゅうべえオンラインショップは便利な反面、知っておきたい注意点もいくつか存在します。
ここからは、メリット・デメリットの両方を詳しく見ていきましょう。
メリット①自転車が自宅に届く


オンラインショップ最大の魅力は、自宅まで自転車を届けてくれる点です。
自転車を店頭で購入した場合、そのまま自分で乗って帰るか、車に積んで持ち帰る必要があります。
スポーツバイク、特にロードバイクは、普通の自転車とは乗車姿勢や変速機構が大きく違います。
運転や操作が不慣れなことで転倒・事故のリスクも高まるため、初心者がいきなり公道を走るのはハードルが高いといえるでしょう。
その点、きゅうべえオンラインショップなら、お店に行くことなく自転車が購入でき、買った自転車は自宅に届きます。
重たい荷物を運ぶ手間はなく、自転車屋に行く時間も省けます。



日常が忙しい方や近くに自転車専門店がない方にとって、大きなメリットといえますね。
メリット②熟練の技術を持つメカニックが組み立て


きゅうべえオンラインショップでは、自転車の組み立てを専門知識を持つメカニックが行っている点も大きな安心材料です。
特にスポーツバイクは、一般的なシティサイクルと比べてパーツが精密で、正確な調整が求められます。
ブレーキの効き具合や変速の滑らかさは安全性にも直結するため、経験豊富な人が組み立てを行うことが重要です。
その点、きゅうべえは昭和32年創業の老舗として、長年スポーツバイク特化で運営してきた実績があります。
メカニックたちも豊富な経験を持ち、安心して自転車の整備を任せることができます。



通販でも店舗購入と変わらぬ品質を維持できるのは、こうした熟練の技術に支えられているからといえるでしょう。
メリット③届いたその日にすぐ乗れる


きゅうべえオンラインショップで自転車を購入すると、届いたその日からすぐに乗れる状態になっているのも大きな魅力です。
一般的な通販サイトで自転車を購入すると、多くの場合はペダル、前輪などが外された状態で届きます。
ある程度の組み立て作業を自分で行う必要があり、不慣れな方にとっては、時間もかかりますし、何より安全面が心配になりますよね。
しかし、きゅうべえでは自転車整備のプロがすべて組み立てを行ったうえで発送。
ダンボールから取り出せばそのまま走り出せる完成状態で届きます。



組み立て後には実際に試乗を行い、目に見えにくい細かい不具合までチェックされています。初心者の方でも安心してすぐに走りだせます。
メリット④ポイント還元率が高い


きゅうべえオンラインショップでは、購入金額に応じてポイントが還元される仕組みがあります。
全商品で2%以上のポイントが付与されるため、還元率が一般的な通販サイトより高いです。
たとえば、10万円の自転車を購入した場合、2千円分のポイントがもらえる計算になります。
1ポイント=1円として利用できるため、次回の買い物で実質的な値引きとして使えるのが嬉しいポイントです。
さらに、定期的にポイントアップキャンペーンを実施している時期もあり、そのタイミングで購入すればさらにお得になります。



ポイント還元サービスをうまく活用すれば、ライトや空気入れといった周辺アクセサリーを実質無料で手に入れることも可能です。
メリット⑤オンライン購入でも防犯登録できる


きゅうべえオンラインショップで自転車を購入すると、面倒な防犯登録までオンラインで完了できます。
防犯登録とは、自転車の盗難を防ぐために所有者情報を登録しておく制度で、日本では法律で義務づけられています。
たとえばAmazonなどで自転車を購入した場合、オンラインでは防犯登録を受付していません。
商品が到着したら、自分で近くの自転車店まで足を運び、防犯登録の手続きをする必要があります。



手間がかかるうえに、忙しい方には負担になる作業です。
しかし、きゅうべえオンラインショップなら、購入時に防犯登録のオプションを選ぶだけでOK。
自転車が届いた時点で、すでに登録が済んでいる状態です。
しかもありがたいことに、シールは貼り付けせずに送られてくるので、自分で貼り付け場所を決められます。
フレームデザインやアクセサリとのバランスを考えて、自分好みの位置に貼れるのもポイントです。
デメリットはロードバイクの種類が少ないこと


きゅうべえオンラインショップの注意点として挙げられるのが、ロードバイクの取り扱いブランドがやや限られている点です。
現在、取り扱っているロードバイクメーカーはおよそ10社ほどで、豊富な選択肢を求める方には物足りなく感じるかもしれません。
- GIOS
- Bianchi
- FUJI
- FELT
- BASSO
- Khodaa Bloom
- GT
- Raleigh
- corratec
- ANCHOR



特定のブランドやモデルを狙っている方は、他の通販サイトと併せて比較検討するのがおすすめです。
自転車のきゅうべえオンラインショップは安い?他サイトと比較してみた


ロードバイクを買ううえで、価格というのはとても重要な検討事項です。
高い買い物ですので、できるだけ安く買いたいと思う人は多いはず。
ということで、スポーツバイクショップ大手のワイズロードと、2つのモデルで価格を比較してみました。
Bianchi 2025年モデル SPRINT DISC 105 定価360,800円 | フジ 2025モデル バラッドオメガ 定価148,500円 | |
---|---|---|
きゅうべえオンラインショップ | 322,306円 付与ポイント:6,446ポイント 実質価格:315,860円 | 133,650円 付与ポイント:2,673ポイント 実質価格:130,977円 |
ワイズロードオンライン | 360,800円 付与ポイント:32,800ポイント(ポイント10倍モデル) 実質価格:328,000円 | 148,500円 付与ポイント:約1,300ポイント 実質価格:147,200円 |
※付与ポイントは次回の買い物で使用できるものです。自転車本体の価格に使うことはできません。
きゅうべえは安さを売りにはしていませんが、意外なことに、モデルによってはきゅうべえの方が安いというケースがありました。
ポイントも含めると1万円くらいの差がつくので、「少しでも実売価格を下げて買いたい」という方は検討する余地があるでしょう。
ただし、ワイズロードのようにアウトレット品やポイント特化型の商品が多いサイトと比べると、掘り出し物のバリエーションではやや劣る印象もあります。



欲しいモデルが明確に決まっている場合は、きゅうべえも価格的に十分候補になるということです。比較検討を怠らずに探せば、思わぬ掘り出し物に出会えるかもしれません。


自転車のきゅうべえオンラインショップはこんな人におすすめ


きゅうべえオンラインショップは、「スポーツバイクを専門に扱うショップで自転車をネット購入したい人」にぴったりです。
きゅうべえには長年スポーツバイクを専門にしてきた知識と技術があり、車体の整備も熟練のメカニックが行います。
車体の状態の良し悪しがわからない、初めてロードバイクを買う人でも安心して買うことができます。



シティサイクルをメインにしているお店より、専門性が高いといえますね。
自転車のきゅうべえオンラインショップでロードバイクをお得に買う方法
自転車のきゅうべえオンラインショップでロードバイクをお得に買う方法を説明します。
・アウトレット・セール品を買う
・楽天ID決済を使う
アウトレット・セール品を買う


もっとも手軽に安く購入する方法は「アウトレット品やセール品を狙う」ことです。
きゅうべえでは在庫入れ替えやシーズンオフのタイミングで、30%以上の割引が行われることがあります。
例えば、定価15万円のモデルが10万円以下になることもあるので、本来予算オーバーだったワンランク上のモデルを買うこともできます。
さらに、割引された商品でもポイント還元の対象になるため、実質的な値引き幅はさらに広がります。



アウトレット品は型落ちや生産終了品が多いので、タイミングを逃すと、今後手に入らなくなる可能性があります。「これだ」と思ったら早めの購入がおすすめです。
楽天ID決済を使う


楽天ユーザーであれば、「楽天ID決済の活用」がおすすめです。
楽天IDで支払いした場合、きゅうべえのポイントに加えて楽天ポイントも貯まります。
いわゆるポイントの二重取りができる仕組みです。



少しの手間で大きな差が生まれるので、見逃せないテクニックです。
よくある質問
ここからは、自転車のきゅうべえオンラインショップで買い物をするときの疑問点にお答えします。
自転車のきゅうべえオンラインショップオンラインで購入する流れは?
きゅうべえのオンラインショップで自転車を購入する時の流れは以下の通りです。
- 商品を探す
- 買い物かごに入れる
- 注文画面へ進むボタンを押す
- お客様情報の入力・お支払い方法の選択
- ポイントやクーポンを選択する
- 入力内容を確認する
- 注文内容を送信する
送料は?
送料は配送先の地域によります。
商品 | 送料 |
---|---|
完成車 | 基本一律7,980円 北海道:15,000円 沖縄:21,600円 ※離島は別途離島料金の場合あり |
パーツのみ | 基本一律990円 ※メール便は390円 ※3,980円以上の購入で送料無料 沖縄:1,980円 |
返品や交換はできる?
以下の場合において、返品や交換などの対応をしてもらうことが可能です。
条件 | |
---|---|
店舗ミスで注文と異なる商品が配送された場合 | 商品到着から2週間以内に連絡 |
初期不良があった場合 | 商品到着から2週間以内に連絡 |
運送上の傷や破損があった場合 | 商品到着から1週間以内に連絡 |
自分都合による返品・交換は受け付けておりません。
オンラインでの支払い方法は?
自転車のきゅうべえオンラインショップで使える決済方法は以下の通りです。
- クレジットカード
- 代金引換
- コンビニエンスストア払い
- 銀行振り込み(ペイジー)
- OricoWEBクレジット
- 楽天ID決済
- Amazon ペイメント
- PayPay
まとめ
自転車のきゅうべえオンラインショップは、京都を中心に展開しているスポーツバイク専門店です。
丁寧なサービスやアフターフォローで、初心者からベテランまで安心して利用できます。
口コミでは接客が丁寧、パーツの配送が爆速などという高評価が多数ありました。



私自身もパーツを購入したときは、爆速で届いた記憶があります。
一方、完成車を購入した場合は配送が遅いという声もありました。
ただ、これは他の通販サイトでもよくみられる声です。
注文が入ったら、在庫の確認(店舗に無ければメーカー問合せ)を行い、在庫を確保してから組み立て、発送といった手順をとるため、時間がかかります。
注文の翌日には発送される通販に慣れている人には辛いかもしれませんが、3週間程度はかかるものと考えて注文した方が良いでしょう。
総合的には、評判の良いショップといえますので、これから新しい自転車を購入する方は、ぜひ自転車のきゅうべえオンラインショップも候補に入れてみてくださいね。